SUZUKI ジムニー SJ10 日記(7)

 
ジープにはウインチ(WARN P2500改)!!! 


 やっぱりジープといえばウインチなのだ。ファッションアイテムとしても最適だしね!

 いつものように(^_^;)ヤ○オクでこのウインチを見つけ、かなりお得な価格で入手した。
 これは最初からオプションのブレーキが組み込まれており、専用のリレー、リモコン仕様で既に小型のフェアリードも付いていた。引っ張り能力はシングルラインで1,134kgなのでジムニーなら充分使える。(というよりSJ10は車体重量が680kgしかないのでそれ以上は無理)しかも、ワイヤーが細いので手軽に使うことができる。

 フロントに数十kgも積んで、殆ど使わない大型ウインチよりこれくらいのほうが重宝するだろう。ジムニーで丁度よい大きさのウインチといえばこれがベストではないだろうか。

 取り付けは溶接屋で右の図のようにL型アングル鋼を直接シャーシに溶接してもらった。
 あとはちょっと荒っぽいがバンパーもろとも穴を開けて薄いゴム板をはさみ、通しボルト4本で固定した。

 リレーボックスはバンパーに載ってはいるが、コントローラのソケットのみ使用しており中味は空である。
 リレー本体はエンジンルーム内に入れて配線した。 車体から思いっきりはみでてはいるが、ウインチは車検では長さの対象外とのことで車検には問題ない(確認済み)

ヤフオクで見つけたウインチ

これはイメージ図(実際には穴は4つ)


 100円ショップで買ったミニバイク用シートカバーをとりあえず被せてみた。

  横から  これはヤフオクで見つけたウインチ付きのSJ10。説明によると純正のウインチらしい。  

 そういえばバンパーが延長されているものが付いているし、造りもそれっぽい感じである。
 当然ながら私のものよりさぞかししっかり付いていることだろう(^_^;)。
  私のSJ10関係の知り合いを含めてこの純正のウインチを見た者は未だおらず(そんなものがあるとは知らなかった)、非常に貴重なものといえる。
ウインチのカバーを製作

 原付バイクのシートカバーでは格好悪いので、トラックの補修用の幌布をもらってきて、段ボール紙で型をとって作成してみた。(左下)

 段ボールを展開したものに合わせて布を切断して、ミシンで縫製。あとはテント用のハトメをつけて完成。

   

    前のページへ

  次のページへ

   トップに戻る

inserted by FC2 system