MILITARY JIMNY MANIA!! (5)

 
 ローダウン(大汗)。

  滅多に見ないけども、今まで雑誌とかでジムニーをローダウンしているのを見ると、「何コレ? ジムニーを何のためにローダウンなんてするんだろ?せっかくの性能が台無しじゃん!!。」とその感覚を疑っていたのだが、MBを知っている友人に「もうちょっと低かったらカッコイイんだけどな〜。せっかくローフードでリアと一直線に作ってあるんだし、もう少し ボディとタイヤの隙間を少なくしたいな〜♥。」なんて言われてしまった。

 ううーむ。それは言えると思う。ミリタリージープはこんなに背は高くないのだ。でもどうやって?WEBで調べてみると2社ほどからキットが売られていたので早速購入。送られてきた品物は「こんなものがこんな値段??」ってなものであった(自分でアルミブロックで作ればよかった)。
 
 それはホーシングとリーフスプリングの間にかませるブロックであって、言うなればボディリフトの反対である(汗)。バンプストッパーが当たってしまうのでカッターで半分に切って使用。いちおう5センチローダウンしたおかげで見た目はバランス良くなった(あくまでもミリタリージープとして)けど、走破性能は明らかに落ちている(汗)。

 乗り心地は変わらないし、クロカンしないから、ま、いっか(無理矢理納得)。どうか皆さん、恰好優先のローダウンを笑ってやって下さい・・(泣)。

比較前 比較後

 こんな感じでリーフにかませる。鉄製だが、中空なので随分と軽い。


 見た目はちょうど良い具合になりました♪
 
またまたエンジン不調!

 朝、仕事に行こうとエンジンをかけ、家の前の坂道を降りたところ急にエンジンが吹けなくなった。アクセルを踏んでもこの前のようにガス欠様の症状が出て、「・うおん・うおん・」てな感じで息つきしながら走る。「また燃料ポンプか!」と思ったが、不思議と問題なくアイドリングはしている。燃料ポンプの時やISCソレノイドバルブの時のようにエンジンが止まったりはしない。どうも走り出すとダメで、かといってずっとそうではなく、途中で全く前に出ることができなくなったと思えば、いきなり調子よくなって走れたりもする??。

 さて原因は何か?

 各センサー類やバルブ、またインジェクターや燃料ポンプがダメだったとしても、何事もなかったように戻るのもおかしい。点火系統?CDIを外してみたが同じである。サービスマニュアルを見てみるが、あてはまるトラブルシューティングは無い。

・・万事休すか!ふと思いつき、ダメもとで全部のコネクタをチェックすることにした。エンジンルーム内すべてのコネクタを抜き、接点復活剤をスプレーする。この接点復活剤というのはCRC5-56よりも強力に基板やリレー接点の不具合を洗浄、復活させてくれるというスグレモノで、これを購入したのは私が高校生の時なので今から25年くらい前の話なのだが、よくもまあ残っていたもんだ。(秋葉原で購入。サンハヤト製)

 すべてのコネクタに吹き付けたところ、なんと見事にエンジンは復活した
\(^O^)/。

泥遊びの後はコネクタも当然錆びてしまうので、なんだかわからないエンジン不調に悩まされている皆様、ダメもとでやってもるのもイイかもしれないです。

 (後日、また同じ症状が出たので、一箇所ずつ接触を確かめたところ、この症状はプレッシャーセンサー(のコネクタ)と判明した。)

シート張り替え

 今まで付いていたシートカバーが気に入らないので、新しいシートカバーにした。色々とWEB検索してみたが、今のところやはりこれ が一番良く出来ているみたい(もともとジムニー用シートカバーの種類は多くないし)。
 ピストン PISTONシートカバー(JA11.JA71用)
http://www.witz.co.jp/pis/int/she/she.html

 取り付けてみると、これがまるで張り替えしたようにしっくりとくるし、仕立ても良いと思う。

 ところが、リアシートカバーがない。WEB検索してみたがJA11、JA71、SJ30では合皮製で商品化されているものはないようだ。純正のシートのままではいかにも似合わないし、この際特注で作ってもらうことにした。

 野口装美
http://a-seat.jp/

 フロントのPISTONシートカバーに合わせた合皮で、同じように作ってもらうことにする。デザインはどうにでもなるようだが、余分なステッチは雨が染みこむ元になるのでプレーンなものにしてもらった。10日で完成。さすがプロの仕事は違う!早速取り付けてみる。最高!!
 後ろから見るとこんな感じ


PISTONのシートカバー。質感よし!


Noguchiの特注リアシート(張り替え)。まるで純正品のようで満足(^^。
タニグチのスライドシートレールに取り付けた。
 
 

 

セルキャット

 現在嫁さんのJA12に付けているセルキャット。なぜか職場の同僚からは防錆装置とともに馬鹿にされているのだが(汗)、イイモノはイイんだ!。

減増くん(セルキャット)ティアンドエムカンパニー
http://www.twinland.co.jp/genzo.html

 詳しくはJA12のコーナーで説明しているので省略するが、燃費向上グッズでは多分1番だと思う。ところで、このセルキャット、取説ではインジェクションのバタフライ部の後ろにある負圧ホースから取り入れるように書いてあるのだが、上記アピオのページではエアフィルター直後についている。嫁さんのJA12はアピオの付け方を真似したのだが、どっちが本当なのだろう?そもそも、エアフィルター直後に付けるとターボチャージャーの前につけることになるので何となく影響が出そうな気もする・・・。

 メーカーに問い合わせてみたところ、「ジムニーにお取り付けの場合はホームページ上に紹介されている方法でお取り付け下さい。以前は取説の方法で行っておりましたがアピオ様の取り付け位置の方が効果的の様です。御心配されておりますターボチャージャーへの影響は全くございませんので御安心下さい。」とのことだったので同じように取付。これでまた馬力アップ!(^^;ホントカナ

 

 


 赤のケースが目立つ!
 
 ペニーレーンカーボンブッシュ

 私の車はリアリーフはJA71用を入れている(なんでも前オーナーによると柔らかいので乗り心地が良くなるということらしい ?)。
 でもフロントは当然JA11のものだと思っていたら、左側だけどうもJA71用のようで沈み方が違うことに気がついた(汗)。

 気になって仕方がないので例の如くヤ○オクでJA11フロントリーフと、さらに今までついていなかったスダビライザーも入手。また、この際全てのブッシュを交換することにした。JA11で純正のゴムを入れようとすると1万円は軽く行ってしまうので、評判がイイ社外のブッシュにしてみよっと。

 WEBを色々調べて、結局リアをJA71用なんてワガママな組み合わせも自由にやってくれるという工藤自動車さんで購入。
http://www.kudo-j.com

フロントシャックルのフレーム側のみを固めの80番(紫)にしているというショップおすすめのミックスである。すべて60番(黄色)に比べてステアリング応答性の違いがハッキリとわかるとのこと。ピボットカラーもつけてもらった(^^。

 さて、見た目派手なのでミリタリーには似合わないが、気にしないことにする(汗)。
 乗ってみると、さすが新品だけあって滑らか!SJ10でもそうだったけど、乗り心地も格段に良くなったし、ゴムパーツって重要なんだあ(今更)。
 

 クロカンしないのでスダビライザーも付けました(^^。


 とってもお安くおすすめショップ♥
 

 

 

 

 次のページへ

    前のページへ

    トップに戻る

inserted by FC2 system